プライオリティ・パスが使えるロサンゼルス国際空港の施設
現在、ロサンゼルス空港ではプライオリティ・パスで利用できるラウンジはありません。
以前に利用できた大韓航空のラウンジのように近い将来に利用できる
ラウンジが加わる可能性はあります。
しかし、今のところ利用できる施設としてはターミナル1にあるスパ
(他のターミナルの人は殆ど利用できない)、
ターミナル3のゲームを楽しむか、
ターミナル6で同じくゲームを楽しむくらいでした。
今回、JALやANAなどのアメリカ系の航空会社以外がメインで利用している
トム・ブラッドリーターミナルのスパがプライオリティ・パスで利用することができます。
ロサンゼルス国際空港でプライオリティ・パスが利用できるラウンジやレストランは
全くなくありません。
以前はトム・ブラッドリーターミナルの大韓航空のラウンジ、レストランが1軒、
そして、ターミナル5にあったレストランも利用することができました。
ロサンゼルス国際空港の規模から考えると現状は
殆どプライオリティ・パスが機能していません。
日本に帰国する際にJALやANA、シンガポール航空などに搭乗する際に
利用できるスパ 「Be Relax Spa」を紹介します。
Be Relax Spa
同じくターミナル1にあるBe Relax Spaは今までも
プライオリティ・パスで利用することができましたが、
こちらに行くには保安検査をわざわざ受ける必要があり、
手間を考えると行く気にはなりません。
トム・ブラッドリーターミナル内であればJALやANAなどを利用するほかに
シンガポール航空やキャセイパシフィック航空などのフライトに
搭乗するときにも利用することができます。
また、アメリカン航空、デルタ航空、ユナイテッド航空を利用するときでも
通路を使ってターミナルを移動することで利用することが来ます。

Be Relax Spaの営業時間は
毎日:午前6時~午後10時
プライオリティ・パスで利用することができるメニューは
Be Backマッサージ15分と酸素ケア(38米ドル(USD)相当)
Be Backマッサージ30分(38米ドル(USD)相当)
ネイルポリッシュの塗りなおしとハンドマッサージ(38米ドル(USD)相当)
ラウンジチェアでのBe Feetマッサージ10分と酸素ケア(44米ドル(USD)相当)
もし、追加でスパを延長や他のコースを利用する場合は
有料になりますが可能になります。
Be Relax Spaの場所は
ロサンゼルス国際空港(LAX Intl), トム・ブラッドリー国際線ターミナル
Be Relax Spaはゲート154付近にあります。
プライオリティ・パス利用の注意点
プライオリティ・パス利用なので、ラウンジと同じく混み合うときには
利用制限がかかる場合があります。
プライオリティ パスをお持ちでない場合、または追加のトリートメントをご希望の場合は、Webサイトをご覧ください。
また、プライオリティ・パスのすべてが利用できるわけではありません。
アメリカンエキスプレスカード発行のプライオリティ・パスなどは利用することができません。
利用できるプライオリティ・パスは楽天カードなど一部の
クレジットカードで作成出来るプライオリティ・パスに限られます。
国内線でもレストランが利用可能なプライオリティ・パス
プライオリティ・パスは国際旅行で利用するのが多いと思いますが、
国内線でも利用可能です。
レストランなども国内線利用時にも利用することができます。
大阪関西国際空港のぼてぢゅう
営業時間
毎日:午前5時30分~午後10時30分 注意:ラストオーダーは毎日午後10時です。
所在地
大阪・関西国際空港(Osaka Kansai International), 第1ターミナル
保安検査エリア – 国内線にご搭乗のお客様のみご利用いただけます。
Botejyu 1946は、セキュリティを通過した後のレストランエリアにあります。
以前は大阪関西国際空港を出発してロサンゼルスに行くときなど、
3階にある「ぼてぢゅう」を利用していました。
こちらは閉店しているので、今は国内線を利用する方のみが利用することができます。
Botejyu 1946のシステムも同じで飲み物を含めて全部で
一人3,400円までが可能とのことです。
もし同伴者がいる場合には同じ金額を支払う必要があります。
また、3,400円を超えた分は当然支払うことになります。
ただ、3,400円円を超えることはお好み焼き・
たこ焼きの店になり一人では相当な量になりますので、なかなか難しいと思います。
名古屋・中部国際空港のThe Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar
営業時間
毎日:午前11時~午後6時30分
所在地
名古屋・中部国際空港(Nagoya Chubu Centrair Intl), Flight of Dreams Building
レストランはランドサイドの3階、第2ターミナル近くの「Flight of Dreams」ビル内にあります。

The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Barは
アメリカのシアトルが展開するレストラン兼クラフトビールバーになります。
ハンバーガーとクラフトビールがお勧めで、
出発前の飲食としてはちょうど良いと思います。
ハンバーガーの他にもステーキやシアトルらしいクラムチャウダーなどもあり、
こちらも3,400円まで利用可能です。
楽天カード
楽天プレミアムカードなら『プライオリティパス』に【無料】で登録
プライオリティ・パスが特典としてもらえるクレジットカードは多いと思いますが
最も会費が安いのは楽天カードになると思います。
年会費の高いプラチナカードなどを保有するともらえる
プライオリティ・パスは年会費が$349USドルのプレステージ会員になれます。
このプレステージ会員は何度利用しても本人は無料で
ラウンジやレストランを利用する事ができます。
それが楽天プレミアムカードなら11,000円(税込み)の
年会費で同じプレステージ会員になることができます。
普通は年会費を払ってプライオリティ・パスの会員になる方もいないと思いますが、
せっかくもらったプライオリティ・パスも国内では
今まで利用する機会は少なかったと思います。
しかし、レストランが増えることで楽天カードの年会費なら、
それだけで年会費以上の価値があります。
コメントを残す