ロサンゼルス国際空港の食事

ロサンゼルス空港

ロサンゼルス国際空港の食事

ロサンゼルス国際空港の食事
Screenshot

ロサンゼルス国際空港の食事について記載します。

巨大な U 字型のロサンゼルス空港は、北米および海外旅行の

主要ハブとしてアメリカでも規模の大きい空港の一つになります。

1、2、3、4、5、6、7、8 の 9 つのターミナルと、

北端と南端を持つトム ブラッドリー国際ターミナル (TBIT) があります。

空港全体はランドサイド シャトル バスで結ばれており、

ターミナル 4、5、6、7、8、およびトム ブラッドリー国際ターミナル (TBIT) は

エアサイドの通路で結ばれています。

各ターミナルのレストランの品質、快適さ、稼働時間にはかなりのばらつきがあります。

全体として、かなりの数のレストランやショップがあります。

ロサンゼルス空港は航空会社毎にターミナルが分かれており、

保安検査を通った後のレストランは充実しています。

反対に保管検査を通らないとレストランなどは少なく、

簡単な軽食やバーがメインになります。

マクドナルドやバーガーキングなどのファストフードのチェーン店もありません。

そのため、チェックインをして出発する方には食事で困ることはありませんが、

空港周辺のホテルに滞在する人は空港のレストランを利用することもできず、

周辺にレストランも少ないのでちょっと困ることになります。

ロサンゼルス国際空港の総合案内はこちら

ロサンゼルス空港のレストラン

空港には、アラカルトのダイニングや屋外バーを備えたラウンジなど、

素晴らしいラウンジがいくつかあります。

おいしい食事や飲み物を提供するラウンジにアクセスするには、

ビジネスクラスなどを利用するか、航空会社の上級会員を取得する必要があります。

フライト前の食べ物を探している人は、LAX のレストランやバーに行く必要があります。

幸いなことに、旅行者は空港から出ずに LA の最高のフード シーンを味わうことができます。

ターミナル内のレストラン

  • ターミナル 1 の Urth Caffé & Bar の素晴らしいコーヒー、
  • ターミナル 2 のシーフードの Slapfish、
  • ターミナル 4 の La Provence Patisserie and Cafe、
  • ターミナル 5 の Donburi Bistro、
  • ターミナル 6 の Earthbar、
  • ターミナル 6 の Wahoo Fish Taco、Loteria Grill があります。
  • ターミナル 7、ターミナル 8 の Engine Co. No. 28、

トム ブラッドリー国際ターミナル (TBIT) の 800 Degrees の

Umami Burger のハンバーガーとナポリ風ピザ。

ロサンゼルス空港には、

Ashland Hill (T7)、

Lamill Coffee (TBIT)、

Ford’s Filling Station (T5) など、

市内と同じ食材を使用した有名な名前の地元の飲食店が数多くあります。

ライドシェア ピックアップ ロットはローテーション フード トラックから

さまざまな料理を提供しています。これは、ロサンゼルスで定番のレストランになります。

ここに上げたのは一例で、ターミナルの保安エリアの飲食は充実しています。

もし、トム ブラッドリー国際ターミナル (TBIT)を利用する

ANAやJALを利用する方でもとなりのターミナル4や

ターミナル5をはじめほとんどのターミナルを利用することができます。

ロサンゼルス空港周辺のレストラン

ロサンゼルス空港の周辺にはレストランがほとんどありません。

以前はフォーポイントバイシェラトンの斜め向かいに

バーガーキングもありましたが3年ほど前になくなりました。

ロサンゼルス空港 マップ

ロサンゼルス国際空港周辺お勧め

LAX で最も近くて人気のある飲食店は、空港のすぐそば、

セプルベダ大通りにあるIn-N-Out バーガーかもしれません。

In-N-Out はカリフォルニアのハンバーガーチェーン店ですが、

低価格で品質の良いハンバーガーを提供することで人気のチェーン店です。

また、ちょっと離れていますがマクドナルドもあります。

こちらは徒歩で向かうには距離があり大変ですが

ホリディインエクスプレス ロサンゼルスエアポートのホテル行きシャトルバスを

利用することで簡単にいくことが出来ます。

空港ホテルのシャトルバスが自由に乗車できるので滞在していなくても利用することができます。

ホリディインエクスプレス ロサンゼルスエアポートに到着したら

交差点を挟んで向かいにマクドナルドがあり、ホテルの隣はセブンイレブン。

そのセブンイレブンの通りを進むとデリーズや吉野屋、

バーガーキングなどが3分ほど歩くとあります。

吉野家は日本の牛丼とは違いますが、それはそれでおいしく頂けます。

価格も安いので為替レートをそれほど気にせずに利用することができます。

アメリカのYOSHINOYAホームページ

ロサンゼルス国際空港の食事
YOSHINOYA

ロサンゼルス国際空港の食事 まとめ

アメリカの空港では周辺にレストランなど飲食店がない空港が多く、

ロサンゼルス空港はその中でも比較的充実している方かと思います。

出発や乗り継ぎで多少時間がある場合には、

空港内や周辺のレストランを利用することをお勧めします。

空港周辺のレストランなどでは、空港へ着陸するときの飛行機を間近で見ることが出来ます。

よく写真を撮っている人もいます。

ここに記載したレストランなどでは飛行機を撮影するために立ち寄る人もいます。

フライトの合間に数時間の余裕がある場合は、

バーガーを片手に飛行機スポットを楽しみ、本物の LA を体験したような気分になれます。

特にIn-N-Out バーガーはターミナル 1 からは比較的歩きやすく、

出発階の歩道は非常に狭いため、到着階から空港を出る事をお勧めします。